校区福祉委員会の主な活動
活動名 |
参加対象 |
開催日 |
会場 |
内 容 |
参加費 |
その他 |
健康麻雀 | 全地域住民 | 麻雀ゲーム | 無料 | |||
いきいきサロン | 全地域住民 | 年間6回 (各会場で 3回ずつ) |
渚西集会所 | 健康体操 ダンス、手芸など |
無料 | |
ふれあいサロン 「ぷらっと」 | 地域住民の方ならどなたでも | 毎月 ①第2水曜 |
渚西集会所 | 地域住民の憩いの広場 | 無料 | |
子育てサロン 「カンガルークラブ」 |
妊婦、未就学児とその親 | 奇数月 | 磯島小学校 きこえの教室・ 渚西保育所 |
親子交流 自由遊び |
100円 | |
ふれあい 食事会 |
ひとり暮らし高齢者 | 年間2回 (各会場で 1回ずつ) |
渚西集会所 | 鍋をかこんでおしゃべり | 無料 | |
新年懇親会 | ひとり暮らし高齢者 | 1月 (各会場で 1回ずつ) |
渚西集会所 西禁野会館 |
ゲーム、歌、など | 無料 | |
料理教室 | 小学生を持つ母親 | 年1回 | 磯島小学校 家庭科室 |
食育の大切さを学び手作りによる献立、試食 | 無料 | |
あるこう会 | 全地域住民 | 年1回 | 磯島小学校出発 | 磯島校区周辺を歩き、全員で昼食、ゲーム交流 | 無料 |
その他の活動
・毎水曜日”あいさつ運動”校区五ヶ所で行う
・年間4回の福祉だより”磯島だより”発行(6,9,12,3月)
・校区パトロール(昼間1回)夜間パトロール(夜2回) 年間
・防災訓練時の炊き出し配食
(連絡先)社会福祉協議会 地域福祉課 TEL 807-3448