校区福祉委員会の主な活動
活動名 |
参加対象 |
開催日 |
会場 |
内 容 |
参加費 |
その他 |
喫茶サロン | デイサービスの 利用者、入所者と家族 |
毎週土曜日 13時~15時 |
サンポエム | 喫茶サービス | 2名 | |
いきいきサロン |
高齢者 ひとり暮らし高齢者 |
年3回 不定期 |
各自治会館 いこいの里 |
お茶会、カラオケ大会、歌体操、 ロコモ体操、映画、出前講座 |
||
子育てサロン | 妊産婦と 就学前の幼児と親 |
年3回 不定期 |
輝きプラザきらら 交流ルーム |
手遊び・歌などの遊び 親同士の交流 |
100円 | |
あじさい祭り | 地域住民 | 6月 第3日曜日 |
交北小学校 |
ひとり暮らし高齢者 昼食会 |
100円 |
|
悠々の苑入所者 との交流会 |
悠々の苑 入所者 |
イベント時 年3回 |
悠々の苑 | 歌・ゲームなどの交流会 (夏まつり、敬老会など) |
||
サンポエム | 入居者と家族 |
敬老の日 |
サンポエム | 式典・入居者との交流会 | ||
区民体育祭 | 地域住民 | 年1回 10月 |
交北小学校 | 食事サービス 世代間交流 |
100円
|
|
世代間交流 | 小学1年生 | 年1回 2月 |
交北小学校 |
伝承遊び(お手玉・けん玉・コマまわし・百人一首等 その後、給食交流 |
|
|
新年懇親会 | 高齢者 | 年1回 1月 |
交北小学校 | 歌・ゲーム 食事サービス 世代間交流 |
300円 | |
校区献血 | 地域住民 | 年1回 | 輝きプラザきらら 駐車場 |
献血協力の呼びかけ |
その他の活動
・5月 わかたけまつり 協力
・11月 陽だまり地域ふれあいまつり 協力
・11月 山田中学校ふれあいたうん 協力
・12月 青桐保育園 園児と餅つき 協力
ひとこと
福祉委員会活動のお手伝いをして下さるボランティアを募集しています。
ご連絡をお待ちしています。
(連絡先)社会福祉協議会 地域福祉課 TEL807-3448