施設ボランティアグループ一覧
施設ボランティアを主な対象としたグループを紹介します
イゼンボーイズ&ガールズ

女性コーラスが醸し出す美しいハーモニーがイゼンボーイズ&ガールスの売り物です。 どこにでも飛んでゆく行動力を備えており、高齢者施設のデイサービス、地域のいきいきサロン、老人会の例会、祭り等各種イベントに積極的に参加しています。 依頼があれば喜んで出かけ、会場の皆さんと一緒に楽しく歌います。
NPO法人 デイジー枚方

視覚障碍者や、その他の読書困難者のため、録音図書(ディジー版)拡大写本、テキストディジーなどの制作をしています。 また訪問リーディングでは読み書きや、パソコン入力のサポートをしています。 ホームページ http://homepage3.nifty.com/daisy-hirakata/
NPO法人ハーモニークラブ

【えほんライブとは】絵本の世界と音楽の世界が一体となって作り出すハーモニー。映像と朗読や歌、音楽によるライブです。
桜樹会

保育:小学校の参観日時未就学のお子さんの保育 地域で未就学児のための「なかよし広場}のお手伝い キルト:エイズ孤児にパッチワークキルトのおくるみを贈っています 「相手を幸せにし、自分自身も人間としてよりよく生きることが出来るような活動を心がけている」 聖母祭9月参加
大阪傾聴塾

規定の「傾聴ボランティア養成講座」終了した会員のみで 主に老人ホームや、病院などを訪問して、お話を聴かせて頂くボランティア 毎月1回、定期的に研修の機会を持ち「良い聴き手」になるために 「傾聴」の理論と意味のスキルを深めるため活動に力を入れています。 ホームページはコチラから http://keicho-japan.com/branch/osaka
大阪府ビューティケア赤十字奉仕団

手・足・肩・顔・首・のケアーを行い「触れる効果」で、心と体の癒しのボランティア 癒しのケア〝なでる・さする・つつむ" ホームページはコチラから http://www.osaka.jrc.or.jp/active/squad.html
ギターサークル枚方

社会福祉の増進を図るため、ギター演奏を通じて各団体の活動や事業を支援することを目的に活動しています。 ホームページはこちらから http://www.eonet.ne.jp/~guitar-hira/
傾聴ボランティア おひさま

傾聴を通して、会員および傾聴される方々との親睦と傾聴の向上を図る。 ホームページは、こちら⇒( HP )
傾聴ボランティアグループ「ちょうちょ」

傾聴の依頼を受けて、お話を聴かせていただきに、ご自宅・施設等を訪問しています。 (1回1時間程度) 対象者は1人暮らしの方、施設入所・利用者の方々、精神・重度身体障害者など様々です。
京阪ローズクラブ

枚方市内の老人施設で、唄・踊り・マジック等で喜んでもらっています。
篠笛グループ 柚子華

伝統文化「篠笛」を通じて、地域の皆さまに楽しく元気になっていただけるよう活動しています!! 定期的な集まりで練習、打合せ、新規セットメニューを考えています。 老人ホームや保育園、幼稚園などで参加演奏しております。
ハッピーマジック

マジックの技術力向上に力を入れています。
ヒムロ MGガール(フラダンス)

フラダンスを楽しんでいるサークル活動の仲間と、地域の催しや知人からの依頼、老健等の施設を方慰問しています。
枚方懐メロボランティア

童謡・唱歌・懐メロ歌謡・マジックの提供による高齢者・福祉施設・老人会等の慰問活動。 TV画面を使用しない、歌詞丸覚えの顔と顔の語り掛け、心を通わせる」歌唱を基本としています。
枚方パソコン要約筆記「きく」

枚方市、大阪府などのパソコン要約筆記奉仕員養成講座修了生で構成。 聴覚障害者にパソコンを使って、話し言葉をその場で入力して伝える文字通訳のグループです。 学校、講演会、講座、地域活動など通訳が必要なところで活動しています。 ホームページ https://hirakatakikup.nomaki.jp/
枚方フラワーズ

老人ホーム・ディサービス等で、フラダンス披露や、利用者さんと共にフラダンスを踊ります。 キーボードの演奏に合わせて踊っています。 曲目「涙そうそう」「花は咲く」「パリーシエール」「ブルーハワイ」「バリバリの浜辺」「月の夜は」「カイマナヒラ」「カロケ」「ポリアヌアヌ」などです。 メンバーは募集していません
ボランティアグループ「あゆみ」

①幼児の一時保育および子育て中の親が講座受講するための一時保育の支援 ②ひとり暮らし高齢者の話し相手・外出補助 ③障害者施設の作業補助・バザー等の支援 ④難病団体の月例会の設営および進行などの支援
ボランティアグループ「やわらぎ」

特別養護老人ホームや、デイ・サービスセンター等で活動。高齢者の見守り、身辺介助、話し相手、また車いすの外出介助など、利用者のお手伝いをしています。
マジックかわせみ

枚方宿くらわんか五六市、三矢会館において出演。 その他、依頼があればボランティア出演をします。
ママっち

高齢者や子ども・障がい者を対象に30分~1時間、歌や手遊びと共に紙芝居を楽しんでもらう訪問活動をしています。
やしの木三陽台

老人施設やいきいきサロン等で、ウクレレ演奏、唄、フラダンスなどをして、皆さんに喜んでもらっています。 ハワイのレイを首からかけて、一緒に歌ったり、踊ったりしています。
和太鼓グループ スィートポテト

女性の和太鼓グループです。日本の伝統文化和太鼓を通して、地域の皆さまに楽しく元気になっていただけるように活動しています!! 老人ホームや自治会のお祭り、保育園、幼稚園で太鼓、篠笛、歌、踊り、演奏を届けております。