お問い合わせ

採用情報

正職員

正職員(事務職)

職種 正職員
応募資格 ・普通自動車免許(AT可)を有する者または取得見込者
・社会福祉士有資格者もしくは採用後3年以内に社会福祉士の資格を取得すること(現在、社会福祉士の取得に向けて学校等に通っている者)
・学校教育法に基づく大学(短期大学を含む)を卒業した者、及び同等の資格がある者。
採用人数 1名
勤務内容 事務職
勤務場所

枚方市立総合福祉会館ラポールひらかた内
 枚方市新町2-1-35

雇用期間

令和7年10月1日~

勤務時間

月~金曜日 午前9時~午後5時30分(うち休憩45分)

・休日:土・日曜日、祝日、年末年始
・休暇:年次有給休暇、育児休暇、介護休暇、特別休暇、等
※勤務時間及び休日は、勤務場所によって異なる場合あり

賃金

初任給(地域手当含む)は最終学歴によって変動

・223,110円~274,503円
※尚、経歴に応じて一定の基準で加算。
※他に、通勤手当、扶養手当、住宅手当等の諸手当をそれぞれの条件に応じて支給。
ただし、制度の改正により金額等の改訂あり。
※賞与 年2回支給

待遇 社会保険加入、財形貯蓄、育児・介護休業、退職手当、等
※職場定着率が大変高く、育児や趣味と両立できる、働きやすい職場です。
※育児休業取得実績あり(男女とも)
応募 ●提出先
〒573-1191 枚方市新町2-1-35 ラポールひらかた4階
社会福祉法人 枚方市社会福祉協議会 総務課

●申込受付期間
・令和7年6月23日(月)から令和7年7月11日(金)までの、土・日曜日、祝日を除く午前9時から午後5時30分まで
・郵送の場合、簡易書留等受け取り確認ができる方法で令和7年7月11日(金)必着

●応募の手続き
・所定の採用試験申込書・受験票(ラポールひらかた内社会福祉協議会事務所にて配布及びホームページの各種様式ダウンロードより)
・書類選考通知用として、長3封筒1枚(簡易書留郵便代460円切手添付)、またはレターパックライト(430円)もあわせて持参※いずれも返信先を記入
※郵送の場合は封筒【角形2号封筒(長さ33cm、幅24cm程度)】の表に「受験申込」と朱書きし、上記提出物を入れ、簡易書留郵便またはレターパックライトにて送付
選考方法 ●書類選考あり。結果については7月16日(水)付で郵送
●第1次試験:筆記試験・小論文試験
(1)日  時:令和7年7月19日(土) 午前10時~午後3時30分(予定)
(2)場  所:枚方市立総合福祉会館ラポールひらかた
(3)試験内容:筆記試験(基礎能力・事務能力・適正検査等)、小論文
(4)結果発表:令和7年7月31日(木)付で郵送
※第1次試験の結果については、合格・不合格にかかわらず本人宛に通知

●第2次試験:個人面接等
(1)日  時:令和7年8月9日(土) 午前10時~午後3時(予定)
(2)場  所:枚方市立総合福祉会館ラポールひらかた
(3)試験内容:グループ討議もしくはプレゼンテーション、面接
(4)結果発表:令和7年8月20日(水)付で郵送
※最終合格者は、すべての試験結果を総合的に判断し選考する
※結果については、合格・不合格にかかわらず本人宛に通知
勤務場所について 枚方市内の他事務所に配属となる可能性あり
問い合わせ先 社会福祉法人 枚方市社会福祉協議会 総務課
 (TEL) 072-844-2443
 (FAX) 072-807-5779
 (mail) soumu@hirakata-shakyo.net

お問い合わせ