障害者のこと
移動支援(ガイドヘルプ)事業
在宅福祉課では、障害のある人が社会生活を送っていく上で必要な「事業所への通所」や「休日を有意義に送るための外出」に必要なガイドヘルパーを派遣する「移動支援(ガイドヘルプ)事業」を2003(平成15)年より実施しています。
本事業所では主に知的障害のある人のガイドヘルプを行っています。利用者の立場や意思決定を尊重し、円滑・安全に外出の支援を行い、利用者の自己実現をはかるよう支援しています。
利用できる方 | 枚方市にお住まいで、障害者総合支援法による移動支援の支給決定を受けている障害のある人 |
---|---|
サービス内容 | 利用者の外出にかかわるサービスや生活・介護などに関する相談・助言等、計画に基づいて適切に提供します。 |
ガイドヘルプサービスを利用してできること
1)事業所への送迎
2)余暇活動の支援
- ウォーキングやハイキング等屋外での活動支援
- 買い物・図書館・美術館・動物園・植物園利用等施設利用の支援
- スポーツ観戦や演劇鑑賞
- 旅行(日帰り・宿泊)
- 行事(冠婚葬祭)への同行・支援
- 習い事の同行・支援
- その他
在宅福祉課では外出活動を支援するガイドヘルパーを募集しています。
資格要件等は、求人のページを参照してください。お待ちしています。
機関誌「ゆう」を発行しています。
2ヶ月に1回、利用者およびご家族・ガイドヘルパー・事業所を結ぶ機関誌として発行しています。利用者のみなさんの作品や作文など投稿をお待ちしています。
- お問い合わせ
- 枚方市社会福祉協議会 在宅福祉課
TEL 072-841-6427